扶桑町立扶桑東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
第1回避難訓練
学校行事
本日、第1回避難訓練を実施しました。 今回の目的は、「避難経路をしっかりと覚...
4月9日(木)着任式・始業式・学級開き
今日は、1~6年生までのびっ子が全員集まるスタートの日です。今年度からお世話に...
4月8日(火)入学式
本日、令和7年度入学式を行いました。1年生が、元気いっぱいに登校してきました...
3月24日 修了式
本日、修了式が行われました。 校長先生から各学年の代表者にそれぞれ修了証が手渡...
3月19日 卒業式①
本日、第46回卒業式が行われました。以下に卒業式の様子を掲載します。保護者の皆様...
3月19日 卒業式②
入場の様子です。
3月19日 卒業式③
「卒業証書授与」の様子です。
3月19日 卒業式④
「別れのことば」の様子です。
3月19日 卒業式⑥
最後のひとときです。
2月28日 6年生を送る会(全校)
6年生を送る会を行いました。 はじめに、6年生から在校生へ児童会・委員会・通学...
2月7日 大縄跳びフェスティバル(全校)
全校で大縄跳びフェスティバルを行いました。 どのチームも、目標に向かって、最後...
1月27日 大縄練習会(全校)
2月7日に「大縄跳びフェスティバル」が行われます。各学級が、自分たちで決めた目...
1月7日 全校集会
冬休み明け初日の今日、朝の時間に全校集会を行いました。校長先生からは「夢と目標...
12月23日 全校集会
冬休み前の学校最終日に全校集会がありました。 集会の前に、夏休みの応募作品...
12月4日 人権集会(2・4年生)
2年生・4年生を対象に人権集会を開きました。 扶桑町の人権擁護委員さんに来て...
12月2日 不審者対応訓練(全校・PTA)
犬山警察署の方に協力いただき、不審者が学校敷地内に侵入してきたという想定で、不...
11月11日(月) 学校運営協働協議会
11日に学校運営協働協議会を開催し、「あいさつ」をテーマに熟議をしました。 熟議...
後期運営委員・委員長紹介(全校)
後期運営委員・委員長紹介がありました。 全校の前に立った一人一人が、よりよい...
10月19日 運動会(全校)3
「ぐんぐんスピードあげて!」「かけっこよーいどん!!」「伝統をつなぐ〜111人...
10月19日 運動会(全校)2
「ゴール目指してバトンをつなげ!(4年生リレー)」「ゴールを目指して!全力ダッ...
モラルBOX
年間行事予定
各種案内・依頼
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
交通案内
扶桑町立柏森小学校 扶桑町立高雄小学校 扶桑町立山名小学校 扶桑町立扶桑中学校 扶桑町立扶桑北中学校
愛知県教育委員会公式Twitter 愛知体育のページ 愛知県教育委員会公式SNS
あなたのための相談場所があります
写真購入ホームページへ
新規リンク
RSS