1月16日 3年 鏡を使って
- 公開日
- 2017/01/16
- 更新日
- 2017/01/16
3年生
3年生の理科、鏡を使った学習です。
光をうつすことで、明るさや暖かさはどうなるかのかの実験をやっています。
2人1組で協力して取り組んでいます。
そんなに天候がよくなく「太陽さん、顔を見せてください」とみんなで祈りながらの学習になっています。
ちなみに、3枚目の写真では、祈りも通じず、雪が降ってきた場面です。
3年生
3年生の理科、鏡を使った学習です。
光をうつすことで、明るさや暖かさはどうなるかのかの実験をやっています。
2人1組で協力して取り組んでいます。
そんなに天候がよくなく「太陽さん、顔を見せてください」とみんなで祈りながらの学習になっています。
ちなみに、3枚目の写真では、祈りも通じず、雪が降ってきた場面です。
扶桑町立柏森小学校
扶桑町立高雄小学校
扶桑町立山名小学校
扶桑町立扶桑中学校
扶桑町立扶桑北中学校
愛知県教育委員会公式Twitter
愛知体育のページ
愛知県教育委員会公式SNS