5月1日 算数に鏡
- 公開日
- 2015/05/01
- 更新日
- 2015/05/01
6年生
算数に鏡を使っての学習がありました。
線対称の図形の学習の発展です。
教科書についている紙製の鏡を使っての学習でした。
鏡を使うと、いろいろな形ができます。
教科書通りの形も、子どもたちはすらすら完成していきました。
「こんなたのしい算数なら、毎日でもいいなー!」なんて言っている人もいました。
算数は楽しいことを実感させることができました。
6年生
算数に鏡を使っての学習がありました。
線対称の図形の学習の発展です。
教科書についている紙製の鏡を使っての学習でした。
鏡を使うと、いろいろな形ができます。
教科書通りの形も、子どもたちはすらすら完成していきました。
「こんなたのしい算数なら、毎日でもいいなー!」なんて言っている人もいました。
算数は楽しいことを実感させることができました。
扶桑町立柏森小学校
扶桑町立高雄小学校
扶桑町立山名小学校
扶桑町立扶桑中学校
扶桑町立扶桑北中学校
愛知県教育委員会公式Twitter
愛知体育のページ
愛知県教育委員会公式SNS