学校日記

4月28日 書画カメラ使って

公開日
2015/04/28
更新日
2015/04/28

6年生

6年生で、多角形の学習をしていました。
線対称や点対称になっているものを調べるという内容です。

そのあと、対称の軸や、対称の中心を探していきました。

利用するものは、書画カメラです。
手元のものが、スクリーンにくっきり映ります。
こどもたちにとっても、とても分かりやすいです。
書画カメラを使って、子どもたちが説明するという使い方もあります。

PCを使うと、画像が動く教材もあります。
学習方法もかわってきました。
楽しく分かりやすい授業をめざしています。