学校日記

11月2日(水)6年…5限社会科授業研究(6−1小澤先生)

公開日
2011/11/02
更新日
2011/11/02

6年生

 5限に社会科教科指導員の天野先生を招き,要請訪問社会科授業研究を行いました。
 6年1組の小澤先生による社会科授業は,単元「世界に歩み出した日本」(3/7)。「日露戦争の講和会議で日本が一番大事だと考えていた要求は何だったのか」を考える授業でした。
 6年1組に多くの先生が集まる中,児童の一人ひとりが課題に真剣に向き合う姿に張り詰めた緊張感を感じる授業でした。
 社会科教科指導員の天野先生には,本時の授業の分析,社会科の授業の組立方と授業モデル,社会科における言語活動等々,用意していただいた資料をもとにご指導をいただきました。その明快さに,社会科の授業に取り組んでみたい!取り組んでみたらどうなるかな?と意欲がわいてきました。
 今後さらによい授業ができるよう,研究を深めていきたいと思います。