学校日記

3月4日(金)6年…2100円!の使い道。6年1組の話し合いの結果は?

公開日
2011/03/04
更新日
2011/03/04

6年生

2月10日(木)に資源回収業者に依頼したアルミ缶と牛乳パック。引取価格は,2100円でした。6年1組が1年間をかけて少しずつ集めてきた大切なお金です。お金の使い道を福祉に役立てたいと考え,みんなで話し合いました(写真上)。色々な意見が出ました(写真下)。色々考え,意見を出し合ったところ,社会科で勉強したユニセフへ全額を寄付することに決めました。わずか2100円かもしれませんが,この話し合いまでの道のりには,大きな価値があったと考えています。今後,どのようにすればユニセフへ募金することができるのかを調べ,募金していく予定です。卒業まで,あと10日(授業日)。