10月31日 算数(5年生)
- 公開日
 - 2022/10/31
 
- 更新日
 - 2022/10/31
 
5年生
 台形の面積を求めました。
 はじめは、これまで学習してきた方法(正方形、長方形、三角形、平行四辺形)の求め方を活用して考えました。クラスで8通りの方法が出されました。
 出された方法の1つが、そのまま台形の公式につながる内容になっていました。
 公式をただ暗記するだけではなく、その意味を理解することも「読解力」の一つですね。
                            
                        
5年生
 台形の面積を求めました。
 はじめは、これまで学習してきた方法(正方形、長方形、三角形、平行四辺形)の求め方を活用して考えました。クラスで8通りの方法が出されました。
 出された方法の1つが、そのまま台形の公式につながる内容になっていました。
 公式をただ暗記するだけではなく、その意味を理解することも「読解力」の一つですね。
                            
                        
扶桑町立柏森小学校
扶桑町立高雄小学校
扶桑町立山名小学校
扶桑町立扶桑中学校
扶桑町立扶桑北中学校
愛知県教育委員会公式Twitter
愛知体育のページ
愛知県教育委員会公式SNS