10月31日 算数(4年生)
- 公開日
 - 2022/10/31
 
- 更新日
 - 2022/10/31
 
4年生
面積の学習をしています。
前回は、長方形と正方形の面積の公式を覚えました。
今日は、実際に色んな形の面積を求めました。
逆L字型の形の面積を求めます。
「大きい長方形の面積から白い部分の長方形の面積を引けばいいよ」
「補助線を引いて、2つに分けて面積を足せばいいんだよ」
「全て1㎠に分けて数えたらいいんだよ」
色んな考え方がありますね。
                            
                        
4年生
面積の学習をしています。
前回は、長方形と正方形の面積の公式を覚えました。
今日は、実際に色んな形の面積を求めました。
逆L字型の形の面積を求めます。
「大きい長方形の面積から白い部分の長方形の面積を引けばいいよ」
「補助線を引いて、2つに分けて面積を足せばいいんだよ」
「全て1㎠に分けて数えたらいいんだよ」
色んな考え方がありますね。
                            
                        
扶桑町立柏森小学校
扶桑町立高雄小学校
扶桑町立山名小学校
扶桑町立扶桑中学校
扶桑町立扶桑北中学校
愛知県教育委員会公式Twitter
愛知体育のページ
愛知県教育委員会公式SNS