6月19日 国語(5年生)
- 公開日
- 2022/06/19
- 更新日
- 2022/06/19
5年生
1組、2組の国語で、新聞から「和語・漢語・外来語」を探して集めました。
グループで、種類や意味を確認し、黒板で共有化しました。
多い班は、56個見つけました。
集めてみると、新聞には漢語が多く使われていることや外来語も多くなっていていることに気付きました。和語は、やわらかい、意味が分かりやすいなどの意見が出ました。
5年生
1組、2組の国語で、新聞から「和語・漢語・外来語」を探して集めました。
グループで、種類や意味を確認し、黒板で共有化しました。
多い班は、56個見つけました。
集めてみると、新聞には漢語が多く使われていることや外来語も多くなっていていることに気付きました。和語は、やわらかい、意味が分かりやすいなどの意見が出ました。
扶桑町立柏森小学校
扶桑町立高雄小学校
扶桑町立山名小学校
扶桑町立扶桑中学校
扶桑町立扶桑北中学校
愛知県教育委員会公式Twitter
愛知体育のページ
愛知県教育委員会公式SNS