12月9日 理科(6年生)
- 公開日
- 2021/12/09
- 更新日
- 2021/12/09
6年生
「てこ」とは何かを実験を通して体験しました。板にささった釘を手で抜こうとしても抜けません。ペンチでも抜いてみました。頑張れば抜けますが、かなり力がいります。釘ぬきでも抜いてみました。てこを利用すると小さい力を大きな力に変えることができます。てこ実験器を使って、作用点や力点を変えると手応えはどう変わるのかを確認しました。これから、「てこのはたらき」について学習を深めていきます。
6年生
「てこ」とは何かを実験を通して体験しました。板にささった釘を手で抜こうとしても抜けません。ペンチでも抜いてみました。頑張れば抜けますが、かなり力がいります。釘ぬきでも抜いてみました。てこを利用すると小さい力を大きな力に変えることができます。てこ実験器を使って、作用点や力点を変えると手応えはどう変わるのかを確認しました。これから、「てこのはたらき」について学習を深めていきます。
扶桑町立柏森小学校
扶桑町立高雄小学校
扶桑町立山名小学校
扶桑町立扶桑中学校
扶桑町立扶桑北中学校
愛知県教育委員会公式Twitter
愛知体育のページ
愛知県教育委員会公式SNS