12月8日 理科(5年生)
- 公開日
- 2021/12/08
- 更新日
- 2021/12/08
5年生
電磁石の実験を行っていました。コイルに電流を流し、釘がくっつくかどうかを確かめていました。コイルに電流が流れると磁石になるという性質は、さまざまな電化製品で使われています。その仕組みを知る第一歩ですね。
5年生
電磁石の実験を行っていました。コイルに電流を流し、釘がくっつくかどうかを確かめていました。コイルに電流が流れると磁石になるという性質は、さまざまな電化製品で使われています。その仕組みを知る第一歩ですね。
扶桑町立柏森小学校
扶桑町立高雄小学校
扶桑町立山名小学校
扶桑町立扶桑中学校
扶桑町立扶桑北中学校
愛知県教育委員会公式Twitter
愛知体育のページ
愛知県教育委員会公式SNS