学校日記

11月17日  国語(3年生)

公開日
2021/11/17
更新日
2021/11/17

3年生

・国語は「すがたをかえる大豆」の学習に入っています。
 今回は「いる」「にる」「ゆでる」など、大豆に手を加える時に使う言葉について調べました。料理などで「聞いたことがある!」と興味津々でした。
 「むすって、茶わん蒸しと関係あるの?」「ゆで卵もじゃん!」と、言葉の意味が自分たちの生活経験とつながっていくのが楽しかったようです。久しぶりの国語辞典の活用でしたが、みんな素早く調べられていました。