11月12日 最近の1年生
- 公開日
- 2021/11/12
- 更新日
- 2021/11/12
1年生
毎日、様々なことにチャレンジしている1年生です。
1枚目
算数では、「かたちづくり」の学習に入りました。
実物を並べる学習をしたあと、iPadを使って形を区切って、見つける学習をしました。
ノートで間違えると消すのが大変ですが、iPadだと戻るボタンひとつで簡単に元通りになるので、子どもたちも間違えることに慎重にならず、どんどんやってみることができたようです。
2枚目
たしざんの練習も、まだまだ継続してがんばっています。
たしざんカードだけでなく、新しいカードゲームにチャレンジしました。
答えのカードを探すと、次の問題が一緒についてくるので、どんどん続けていくことができます。
10のまとまりを素早く作ることができるように、まだまだ練習を頑張ります。
3枚目
生活科で集めてきたどんぐりを使って、どんぐり迷路が完成しました。
今日はクラスを半分ずつに分けて、お店屋さんとお客さんになりながら、友だちの迷路で楽しく遊びました。
トンネルがあったり、上り坂や下り坂があったり、落とし穴まであったりと、どの迷路もいろんな工夫がたくさんでした。
明日のファミリー学級のお帰りの際には、お子さんの迷路をお持ち帰りいただき、お家でも一緒に楽しんでみてください。
材料集め等、ご協力いただきましてありがとうございました。