学校日記

11月10日 道徳と理科(3年生)

公開日
2021/11/10
更新日
2021/11/10

3年生

 道徳は、「公平に接することはどうして大切なのか」について考えました。思ったことをそのまま口に出したり、態度に出したりして、トラブルになることがあります。相手によって態度を変えると、相手はもちろん、周りの友達も嫌な思いをすることに気付きました。そして、さらに自分自身も嫌な思いをするかもしれない、という所まで考えていました。
 理科は、太陽の動きを見る実験をしました。方角をコンパスで確認し、棒の影がどこにできているのかチェックしました。少し時間が経つと影が動いていて、子どもたちも驚いていました。影を見ることで、太陽の動きを知ることができました。