学校日記

9月2日 算数&書写&国語(3年生)

公開日
2021/09/02
更新日
2021/09/02

3年生

 算数は、「長さ」の学習です。普段使い慣れている定規を使い、机の縦と横の長さを測ってみました。思った以上に測りにくく、苦戦している子も・・・。大きな定規で測るとすぐに測れましたが、普段から使うかというと・・・・・。その状況にあった道具を使うと良い、ということに気付きました。そこで、巻尺を使い方を学び、実際に椅子の周りの長さを測ってみました。

 書写は、「力」に入りました。「おれ」と「はね」の練習です。

 国語は、漢字のテストです。夏休みの間に勉強した成果、しっかり発揮できたかな?