6月7日 理科(4年生)
- 公開日
- 2021/06/07
- 更新日
- 2021/06/07
4年生
検流計を使って電池の向きを変えたときの電流の向きがどうなるのかを調べました。電池の向きを変えると電流の向きが変わることが分かりました。これで、授業の最初に行った疑問は1つ解消されました。次は、つなぎ方を変えるとどうなのかを調べていこうと思います。
4年生
検流計を使って電池の向きを変えたときの電流の向きがどうなるのかを調べました。電池の向きを変えると電流の向きが変わることが分かりました。これで、授業の最初に行った疑問は1つ解消されました。次は、つなぎ方を変えるとどうなのかを調べていこうと思います。
扶桑町立柏森小学校
扶桑町立高雄小学校
扶桑町立山名小学校
扶桑町立扶桑中学校
扶桑町立扶桑北中学校
愛知県教育委員会公式Twitter
愛知体育のページ
愛知県教育委員会公式SNS