10月2日 理科(3年生)
- 公開日
- 2020/10/02
- 更新日
- 2020/10/02
3年生
理科の音の授業で、伝声管(でんせいかん)を使いました。
伝声管は、金属などを用いた通話装置です。
遠くまで声が伝えられることを体験しました。
机に頭をつけていますが、寝ていません・・・。机の端に耳を付けて、机の上を叩くと、音が伝わりました。
いろいろな物が、音を伝えることを学びました。