7月14日 薬物乱用防止教室(6年生)
- 公開日
- 2020/07/14
- 更新日
- 2020/07/14
6年生
犬山警察署の方々をお招きし、6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
警察署の方の説明や映像資料等を通して、覚せい剤や大麻等の薬物に1回でも手を出してしまうと、脳が縮まり、集中力や記憶力、意欲や人間らしい感情がなくなり、死に至る危険性があるということを学びました。誘われても絶対に薬物に手を出さない、きっぱり断ることが大切だと実感しました。
また、最後にSNSを利用する際の注意点についても併せて教えていただきました。
貴重なお話をありがとうございました。