学校保健安全委員会開催
- 公開日
- 2008/11/10
- 更新日
- 2008/11/10
保健室から
11月6日(木)学校保健安全委員会 開催
講演会 親業インストラクターの原田洋子さんをお迎えして
第1部 「あなたの言い分・私の言い分」〜理解しあえるコミュニケーション〜児童対象
第2部 「絆を育むコミュニケーション」〜子供に愛が伝わっていますか〜保護者対象
白いボール(相手の気持ち)がきたら、白いボールを投げる(相手の気持ち)で返す言葉のキャッチボールが大切であること。「否定のあなたメッセージ」ではなく、「肯定の私メッセージ」を送ることを学びました。第1部では、4年生以上の子供達対象でしたが、真剣に話を聞き、原田先生の質問にも活発に答えて、積極的に参加していました。また、先生方も「ドラえもんの登場人物」になって、いろいろな言葉のメッセージを発しながらロールプレイを行いました。第2部では、短い時間でしたが保護者の方々もペアになり、コミュニケーションについて学びました。