6月17日 リコーダー教室 3年生
- 公開日
- 2015/06/17
- 更新日
- 2015/06/17
各学年
今日は、リコーダーできれいな音を出すためにはどうしたらいいのか、リコーダーの講師の方に教えていただきました。
きれいな音を出すための、4つのポイントを教えていただきました。
姿勢と息とタンギングと指です。それぞれのポイントについて、先生と練習をし、確認をした後に、講師の先生とともに「メリーさんの羊」を“シ”と“ラ”の音で演奏しました。子どもたちは、先生に教えていただいたポイントに気を付けながら、一生懸命音を出していました。
最後に、講師の先生が様々な種類のリコーダーを紹介してくれました。
とても小さなリコーダーや、みんなのしん長くらいありそうな大きなリコーダーがありました。一つ一つ演奏して音を聞かせてくれて、子どもたちは目を輝かせて聞き入っていました。
今日教えていただいたポイントを大切にして、これからリコーダーの練習をがんばっていきましょう。