2月20日 雪だるま読書週間
- 公開日
- 2014/02/20
- 更新日
- 2014/02/20
各学年
今週は読書週間です。朝の読書タイムの子どもたちはまるで本の世界に入り込んでいるかのようです。お話マミーズや司書先生の読み聞かせだけではなく、図書委員会も本の紹介や読み聞かせを行い、読書を呼びかける活動を行っています。
今回はその他にも“読書すごろく”や“読書郵便”など、図書委員会が考えた楽しい企画があり、子どもたちは積極的に読書に取り組んでいます。特に読書郵便が大人気で、子どもたちははがきが届くと大喜び!「お兄ちゃんから届いたよ!」「紹介してもらった本を図書館で借りてきたんだ!」「校長先生にも届くかな?」とクラスや学年を越えてやり取りを楽しんでいるようです。
この読書週間が子どもたちにとって一冊でも多くの本を読み、世界や知識を広げていく切っ掛けになるとよいと思います。