6月8日 『水道教室』 4年生
- 公開日
- 2023/06/08
- 更新日
- 2023/06/08
各学年
今日はいつもの教室ではなく、コンピュータ室・家庭科室で水道について学びました。
コンピュータ室では、地球の水に関する話や、浄水場での仕事・自然にやさしい水の使い方など、たくさんのことを知ることができました。
家庭科室では、よごれた水をろ過してきれいにするという実験を行いました。
薬品をいれて、混ぜて、ろ過して・・・。
自分で混ぜたビーカーの中で、水とそれ以外のものがどんどん分離されていく様子を見ることができました。とても貴重な体験をすることができましたね。
説明を聞いているときや実験をしているときに、頷きながらメモをとったり自分から質問をしたりする様子から、知りたい!勉強したい!という意欲を感じることができました。とても素敵な姿でしたね。
今月末、実際に浄水場へ見学に行きます。今日学んだことを「目・耳・鼻」で感じましょう!
丹羽広域事務組合水道部の皆様
本日はお忙しい中、ご協力ありがとうございました。
説明や実験を通して、たくさんの学びを得ることができました。