学校日記

10月2日 図工と体育 1年生

公開日
2018/10/02
更新日
2018/10/02

各学年

 図工では、玉入れの絵を描きました。めあては、「にんげんをじょうずにかけるようになろう」!
 帽子から始めて、顔、首、肩、腕、服、足…と順番に描いていきました。

 「どうしよう!うまく描けない!」

 と苦戦する声も聞こえましたが、みんな上手に描くことができていました。絵の具の使い方にも少しずつ慣れてきました。


 体育では跳び箱をしています。前回に比べて、「開脚跳び越し」ができる子が増えました。もう少しで跳び越せそうな子もたくさんいます!がんばりましょう!