5月23日 『正対する』 6年生
- 公開日
- 2018/05/23
- 更新日
- 2018/05/23
各学年
6年生の道徳の授業の様子です。
特に指示しなくても,自然と発表者に正対します。
この姿は1〜5年生までの指導の積み重ね。
正対することは…
発表者に敬意をはらっていること。
発表者に対する無言のエール(思いやり)。
など,行動の意味を理解したからこそ6年生になっても自然とできるのでしょう。
「理想的な行動には訳がある」ことを考え行動できる6年生でありたいものです。