5月7日 『本質で考える』 6年生
- 公開日
- 2018/05/07
- 更新日
- 2018/05/07
各学年
修学旅行の班決めで,1人も悲しむ子を出さないためにどのように決めるとよいのか話し合っています。
司会の子の「話し合いましょう」の言葉で自然と隊形を変えて,活発な意見交流をする姿には成長を感じます。
さて,写真上段と写真下段では,どちらがよりよい話し合いの形でしょうか?
昔から教わってきた隊形は,写真上段です。
学んだことが生かされています。
しかし,よりよい話し合いの形となると写真下段の方がよい形です。
「友達の意見を,一言も聞き逃さない!」という強い思いが,机を避けて話し合う姿から感じます。
ただ習ってきたことをその通りに行うのではなく,本質を考えて工夫を加える。
考えて行動できるようになっています。