1月11日 まさかのタイミング! 5年生
- 公開日
- 2018/01/11
- 更新日
- 2018/01/11
各学年
今日、5年2組には誕生日を迎える人が二人いました。
そこで、遊び会社の人達が中心となり、お楽しみ会を計画してくれました。
2時間目の休み時間、いよいよ計画実行です。さあ始めよう!となった瞬間に流れたのは…
『訓練、訓練』
という、避難訓練の開始を知らせる放送でした。
お楽しみ会の準備のため、机は普段とは違う位置に動かされ、教室の中心にはイスだけになっていました。
しかし、教師の指示なしで、自分たちで考えて行動し、全員が机やイスの下に頭を隠し、身を守っていました。その後、放送を聞き、運動場に避難をしました。
「お楽しみ会の準備で気が抜けていて、少ししゃべってしまった。」
「今回のことで、地震は本当にいつ起こるかわからないと思った。」
「慌ててしまったので、自分で考えて素早く行動できるようにしたい。」
避難訓練が終わった後の振り返りで、こんな反省が出てきました。今回の訓練は、子どもたちにとっても学びの多いものになったと思います。
中断してしまったお楽しみ会の続きは、反省の後行いました。真剣な訓練の後、楽しむ時は思い切り楽しみました。
最後にはサプライズの言葉と、素敵なプレゼントをもらいました。
企画をしてくれた子どもたちに、感謝です。