10月13日 初めての漢字 1年生
- 公開日
- 2017/10/13
- 更新日
- 2017/10/13
各学年
ひらがなとカタカナの学習を終え,今日から漢字の学習が始まりました。
小学校で初めて習う漢字は「大」です。
担任が説明しながら黒板に書いた字を見て,「上手!」の声が上がりました。
ドリルの字を正しい書き順で5回指でなぞり,次に皆で一緒に空書き。
いよいよ,鉛筆を持ってドリルに書きます。
下敷きをセットして,丁寧に慎重に書き始めました。
各学年
ひらがなとカタカナの学習を終え,今日から漢字の学習が始まりました。
小学校で初めて習う漢字は「大」です。
担任が説明しながら黒板に書いた字を見て,「上手!」の声が上がりました。
ドリルの字を正しい書き順で5回指でなぞり,次に皆で一緒に空書き。
いよいよ,鉛筆を持ってドリルに書きます。
下敷きをセットして,丁寧に慎重に書き始めました。