5月2日 自由とは・・・? 6年生
- 公開日
- 2017/05/02
- 更新日
- 2017/05/02
各学年
道徳の時間。
ジェラール王子は「自由」を主張しわがまま放題、好き勝手に過ごしていた。
その結果、国中の人が勝手なことをするようになり、王子も裏切りに合い閉じ込められてしまう・・・。
物語の序盤と最後での王子の思いを考え、「自由」とは何かを話し合いました。
さて、子どもたちの考えた「自由」とは・・・?
「自由とは、みんなが幸せに生きる方法を考えること」
「自由とは、人に迷惑をかけないように気をつけながら、自分の好きなことをすること」
「自由とは、よいこと・悪いことをきちんと判断して遊ぶこと」
「自由とは、決められた範囲の中で楽しむこと」
「自由とは、好き勝手に何をしてもよいわけではない」
「自由とは、自分のやることに責任をもって行動すること」
「自由の枠を超えると、自分勝手になってしまう」
ゴールデンウィーク、「自由」に楽しんでくださいね!