学校日記

2月8日 ぼく・わたしのたんじょう 2年生

公開日
2017/02/08
更新日
2017/02/08

各学年

 生活科で、自分の生まれた時から、今までの成長を調べてまとめている2年生。

 今日は、2年生で初めての保健の授業。始まる前は、「何をするんだろう?」と興味津々でした。生まれる前や生まれた時のことについて、学習しました。


 お腹の中にいるときの様子を聞いて、

「10か月もお腹の中にいたんだ!!」
「最初は砂粒くらいしかなかったの!?」

と、驚く声がたくさん聞こえてきました。


 赤ちゃんの人形を抱っこしたり、胎児がお腹の中にいる時の音を聞いたりもしました。


 絵本「うまれてきてくれてありがとう」の読み聞かせを聞いて、家族の思いを知った後は、お家の方に、学んだことや感じたことを交えて手紙を書きました。

 「うんでくれてありがとう」
 「大すきだよ」

 みんなの感謝の気持ちがつまった手紙ができ、一人一人が家族の中で大切にされてきていることを感じました。


 授業の最後でまとめた「自分も友達もみんな大切」という気持ちをこれからももち続けていってほしいと思います。