学校日記

11月17日 ふるさと〜表現を深めよう〜 6年生

公開日
2016/11/17
更新日
2016/11/17

各学年

 音楽の授業では、『ふるさと』の練習に取り組んでいます。今日は、言葉や曲に込められた思いを大切にしながら工夫して歌う活動を行いました。
 「3番は、決意をもっている感じだからフォルテで歌おう」「音程がだんだん上がっているから、クレシェンドで歌おう」「最後の出てくる『ふるさと』の言葉は、聞き手に強く伝えたいから大切に。でも落ち着いて歌おう」など、どのように表現するのかを理由とともに楽譜いっぱいに書き込みました。
 クラスで考えた表現で『ふるさと』を歌ってみると……歌がかわるかわる!!
 「優しくて心地いい歌。そして、落ち着いて歌うことができた」など、情景や風景をイメージしながら歌うことができたようです。