学校日記

7月11日 寄贈していただきました!

公開日
2016/07/11
更新日
2016/07/11

お知らせ

 本校の西側に岐阜県根尾の国指定天然記念物・淡墨桜の子どもの桜が2本あります。これは,本校の昭和24年度卒業生の方々より,平成5年に体育館竣工を記念して,淡墨桜の種から育てた苗木を寄贈されたものです。

 植樹から24年目,大きくなった2本の桜の木の間に,本日,立派な記念の石碑を寄贈していただきました。

 代表のお二方に,6年生の代表児童が「山名小学校には,地域の方々から大切にされている宝がいくつかあります。この桜もその一つです。僕たちもこの桜のように,大きく成長していきます」とお礼のあいさつをしました。

 その後,校長室に入られたお二方は,歴代の校長の写真や校舎の航空写真などを懐かしそうにご覧になりました。

 改めて,地域の方々・卒業生の方々から大切にされている学校であることに感謝し,子どもたちにも伝えていきたいと思います。
 
 いつも山名小学校を見守っていただきありがとうございます。