6月24日 すこやかママの『いのちを守る授業』 1年生
- 公開日
- 2016/06/24
- 更新日
- 2016/06/24
各学年
今日は1年生だけの授業参観。
すこやかママのみなさんによる、大切な命を守るための授業です。
知らない人に声をかけられた時に命を守る方法を、劇や紙芝居、シミュレーションを通して教えてもらいました。
知らない人と話すときの距離感を学ぶときには、おうちの人に丸めた新聞紙を持ってもらい、遠すぎず、近すぎない距離を親子で楽しく学習。
距離感を学んだ後は、代表の子がシュミレーションに挑戦!
ゲームやお菓子を使って誘惑してくる不審者役の教員からしっかり距離を取り、「ついていかない!」と意思表示をすることができ、皆から大きな拍手で称賛されました!
命を守るために大切な5つの約束『つ・み・き・お・に』を、親子でしっかり学習できました。
すこやかママのみなさん、素敵な劇や紙芝居を見せていただきありがとうございました。
