学校日記

5月19日 ながさの「たんい」 2年生

公開日
2016/05/19
更新日
2016/05/19

各学年

 長さの学習をしている2年生。今日は、長さの共通単位、「cm」の学習をしました。

 教科書に付いているものさしを、魚にあてて、めもりがいくつ分になるか調べます。
 調べた結果、うさぎの魚の長さは9めもり、りすの魚の長さは8めもりということが分かりました。
 その後、1めもりを1cmということを学び、それぞれ9cmと8cmだということが分かりました。
 ノートに「cm」と書く練習も行いました。

 次はもっと短い長さの単位の学習に入ります。