3年生だより 今日の授業【国語】
- 公開日
- 2016/11/09
- 更新日
- 2016/11/09
3年生
3年生の国語授業では,古文の学習が始まりました。
万葉集・古今和歌集・新古今和歌集の3大歌集について学習をする導入として,和歌が詠まれた時代背景や当時の人々にとっての和歌の価値などについて学習を深めました。
今日は「古今和歌集などの勅撰和歌集はなぜつくられたのか?」についてグループで考え,和歌のもつ役割について話し合いました。
日本文化を代表する和歌を学習することで,日本らしい感性を磨いていけるとすばらしいですね!